こんにちわ

明日からはGWですね、ことしは前と違って飛び飛びなのでこの連休がメインのお休みですかね。

疲れを取るのには休むのが一番ですが、元気なものを観て自分の心に変化を与えるのも疲れを取る方法としてはアリなんではないかと思います。

こんな時期はQ7をもってお出かけ!
っていきたいところなんですが、GWですしね、混んじゃいますよね。

ってことで?
自分ちのお庭での話の続きにしました(笑)

IMGP2007
#庭の片隅で咲く山吹の花
06 TELEPHOTO ZOOM 1/5s F2.8 ISO250 200 mm AWB

もう、今の和の庭が出来て2年が過ぎました。
コレを作る前は適当に野菜を植えて適当に放置してたので、観た感じがもう酷かったんです。

IMGP20100705-06048
#初めはこんな状態。野良猫も飽きれる有様 w/ iPhone4


これじゃぁ、だめだ、草むしりもめんどくさい。
っていうことで、日本の色々な庭園・・・金沢の兼六園や京都の無鄰菴とかを参考にしたりして和の庭にしたのでした。

野菜作りスペースが少なくなる代わりに砂利での枯山水で手入れが楽というメリットがあります。

IMGP20120608-07809 #作っている途中・瓦は自分でセット w/ iPhone4

色々やったあげく出来たのがモノスゴクシンプルな庭(笑)
土留めには 栃木のバァちゃん家が地震で倒壊したときの黒鉄色の瓦を再利用し、塀を黒く塗り鉄平石とかで演出。砂利は色付きの錆び砂利、その中に苔で島を作っています。

自宅同様、自分でデザイン、それを庭師さんにお願いして形に。
和の庭っていうのは一回やっちゃうとアレコレ直しが効かないのが欠点ですが、シンプルが故に心落ち着きます。

女性向きではないですね、花壇とか畑とか色々遊べないですからね。
別にそういうコーナーを設けておかないとダメなのが自宅庭での和の課題です。


IMGP20121117-08634
iPhone 4 1/120s F2.8 ISO100

で、出来上がりから2年、奇麗な紅葉を魅せてくれたり、枯れた後に芽が出たりと繰り返してくれている我が家のモミジ。台風とか色々あって一部では木の皮部分がめくれてきていますが、まだまだ元気です。

IMGP1827 01 STANDARD PRIME 1/60s F1.9 ISO125 39 mm AWB

うちわカエデの一種で、葉の大きさが結構デカいので少し離れて見るとちょうど良い感じです。

IMGP2012 06 TELEPHOTO ZOOM 1/4s F2.8 ISO250 199 mm AWB

大きくなってきていて・・・

IMGP2096 01 STANDARD PRIME 1/640s F3.2 ISO200 39 mm AWB

それが、今年も芽吹いてきていて元気に育っています。

IMGP2522 Voigtlander SUPER WIDE-HELIAR 15㎜ 1/100s F4.5 ISO125 69 mm AWB

こういうのって嬉しいです。

今年も頑張ろうっと。