こんにちわ

今日は、一番大好きなレンズのお話を。

といっても、あんまり良い写真が無いんですよね。
過去に出した奴から引っ張ろうかと思ったんですけど、そういうの無しに、まぁ、自分の実力の無さをさらけ出すのもありかな、と思ってこの間他のレンズと一緒に撮った奴から。

51_PENTAXsmcFA77mMLimited_IMGP4254 01 STANDARD PRIME 1/6s F1.9 ISO500 39 mm AWB

このPENTAX FA77mm Limited というレンズ、知る人ぞ知るとあるお方がペンタックスに挑戦的なふっかけで作らせた、とも言われている至宝のレンズのうちの1つだそうで。

お値段もお高い、っていうのは前にもお話しした通り。
これKQアダプタとセットの一つでQ7が4つ買えちゃう・・・かもしれないっていう感じの値段です。


その力たるものは、もの凄く、絞りを開放していけば背景は溶ける、という表現がふさわしく、強めに絞ればスキっとしていくという、ああぁ、ペンタックスはいいな、って思うレンズのうちの1つです。

51_PENTAXsmcFA77mMLimited_IMGP4252 01 STANDARD PRIME 0.4s F1.9 ISO500 39 mm AWB

この良いな、って思う系統の作らせたらしいシリーズ、って、他には FA31mm、FA43mmとあるらしいのですが、31mm=約152・・・06番の範囲、43mm=約198mm・・・これも06番の範囲、っていうことで、いくら凄いレンズでも06番でカバーできる範囲のものを敢えて買う必要も無いだろう、ということで、77mm=354mmという距離を選択しました。

51_PENTAXsmcFA77mMLimited_IMGP4253 01 STANDARD PRIME 0.5s F1.9 ISO500 39 mm AWB

このレンズ、最大のF1.8あたりで使うと、明るすぎるのか、良く紫のフチ(パープルフリンジ)が出ます。ドンピシャにハマる被写体の場合にはそれくらい開放した状態でとってもいいんですけど、普段はF4〜F5.6ぐらいに絞って使うと安定する感じです。あ、でもそれでも2線ボケでるときありますから、F11くらいに絞っていくことも重要です。ちょっとくらいならKQがわを回すのもアリです。



まぁ、このレンズが小さくなってQマウント化したらいいなぁ、といつも思っています。

マニュアルレンズとして扱うわけですが、ピントの調整もとてもやりやすく、リングがぶれたりスカスカってことなんてまったく無いし、基本はKQアダプター側を「L」でレンズ側で絞るのですが、逆にレンズ絞りを「A」にしてKQ側で羽をいじる、なんてこともできたりします。逆にKQアダプタを少しメモリ移動させておくと、それ以上のレンズ側の絞りを回しても途中で止まるというか、まぁ、KQアダプタってよくできてます。これ、AF駆動したらもっといいのに(笑)

オールドレンズでのコツ、といいますか、撮影気をつけていることは下記。
  • とにかくじっくり長く手をあげて構えない。疲れてプルプルしてくる。
  • ピントをあわせる対象を「葉脈」や「木目」など線として認識しやすいものをできるだけ利用する
  • 明るいからといってF値を低く(開放)にしすぎない
  • Qとの重さのバランスからいってレンズに重心があるのでQを持つよりレンズを持つようにする
っていう感じでしょうかね。ピントの山はx6とかにしてキッチリあわせて時間を撮るよりも、微妙にピントを変えながら数枚撮っておく方が後々イイ!って思う写真が撮れることの方が多いです。

51_PENTAXsmcFA77mMLimited_KQAdapterISO100AWB__IMGP4083 PENTAX smc FA77mm Limited w/ KQ Adapter 1/125s F4 ISO100 354 mm AWB

Qの小さな液晶でそもそもピントをあわせること自体が難しいですからね。
前にも書きましたけど、MFのピント合わせのピーキングっていうやつ、あれ無いよりましですけどわかりにくいですよね。せめてピピっって音が鳴ってくれればいいのになぁ。

ということで、このレンズの話へ。

こいつは354mmって簡単に言うけど70cmの最短距離どころか撮りたい被写体をフレーミングするには、自分から5〜6mは少なくても離れないとキチッと撮れないレンズでもあります。

だから、人物撮るのにはかなり難しいです。えぇ、本来人物を撮ると奇麗に写るレンズなのに、それが難しいレンズです(笑)

個人的には人ごみというか大勢の方が居るところで結構使えます。離れた位置から一点集中です(笑)
Qにはこれくらいの望遠率があるAF対応レンズがあるべきですよね。

他のレンズでもそうですが、望遠な奴ほどプルプルする腕の揺れを排除したいわけですよ。
SRなんて効かないから(笑)

51_PENTAXsmcFA77mMLimited_KQAdapterISO100AWB__IMGP4132 PENTAX smc FA77mm Limited w/ KQ Adapter 1/250s F4 ISO100 354 mm AWB

AFで瞬間的にサクっとピントあわせて望遠が撮れるようになったら嬉しいんだけどなぁ。
でも、まあ望遠ほどピントを自動であわせるのが難しいでしょうね。

まぁ金銭的に余裕があればオススメです。
他のQマウントレンズと比べて全然違うって判るレンズですよ。まぁ、本日の写真はイケてないのばっかりなので説得力は無いかもしれませんがね(笑)
良いレンズでもちゃんとした腕がないとこんなものです。