では、軽くQ-S1のショットを。


とはイイながら、まだまだ時間がなくて室内撮りのみです。まあ、目の前にあるテーブルをパシャりとしただけ。
まずは普通に。あんまり綺麗でない対象ですません(笑)

IMGP0024 魔改造typeC:絞り対応版 ISO3200 1/30s AWB(ノーマル)

とりあえず新しいエフェクトのフェードカラーを試してみます。

IMGP0025 魔改造typeC:絞り対応版 ISO3200 1/40s AWB(フェードカラー)

うんうん、色が落ちてますね。程よい感じなのかな?

再度、ノーマルで。

QS1_IMGP0020-n Q-S1/01 STANDARD PRIME F1.9 ISO1000 1/60s 39 mm AWB

QS1_IMGP0017At1 Q-S1/01 STANDARD PRIME F1.9 ISO1000 1/60s 39 mm AWB

こちらも健在、Auto110風効果。何というか意外にいいんですよね、これ。少しフェードカラーとかぶる感じの雰囲気はありますがー。

QS1_IMGP0016-Anti Q-S1/01 STANDARD PRIME F1.9 ISO200 1/50s 39 mm AWB

こちらがアンティーク調です。
さて、観てお分かりだと思うのですが、室内の電球色な灯りの元で撮ったものは、非常に差がないというか、この程度の差はホワイトバランスで変わるやん、みたいな結果になっています。

これで何を意味するかというと、アンティークの使い所に向いている対象とそうでないものがありそう、と言うことです。

今までのクロスプロセスAND白シェーデイングな組み合わせとはチョット感覚が違いそう。
また、Auto110風効果をより古ぼけた感じにする2つの効果みたいな感覚でしょうか。フェードカラーは古いブラウン管テレビで見る感じ?で銀残しベースでコントラストと合わせ色をいじったもの。
アンティークは映画の回想シーンで使われるような感じ?にしたもので私が良くやってるクロスプロセスプリセット2にシェーデイングをしたものだと思いますが、若干色が中々でないようなものな白い傾向のようです。

どっちも多分明暗のはっきりとした場所での撮影がいいんじゃないかなぁ?